椎間板ヘルニア
- 病院で椎間板ヘルニアと言われた。
- 足先まで痛みや痺れがある。
- 痛みによって悪い姿勢になってしまう。
- 安静にしていても痛みがある。
- ヘルニアが再発してしまった。
椎間板ヘルニアとは?からだラボ整骨院
ヘルニアとは、本来あるべき場所から脱出してしまっている状態のことを言います。
これは腰、背中、首や内臓でも起こります。
腰や首、背中で起こる場合は背骨と背骨の間にあるクッション(椎間板)が、
繰り返し負荷がかかるなど何らかの圧力によって押し出されてしまい様々な症状を引き起こしてしまった状況が椎間板ヘルニアです
しかし椎間板が脱出してしまったからと言って症状が必ず出るとも限りません。
中にはヘルニアの状態になっていても無症状で気づかない方もいらっしゃいます。
なので症状がでていてブロック注射や投薬で症状が落ち着いたとしても、ヘルニアが治ったわけではないと言うことが考えられます。
ヘルニアになってしまった椎間板は長い年月をかけ、体に吸収されていくか
ヘルニアの部分を手術をして取り除くかをしていくのが一般的です。
からだラボでの施術は?
当院では、椎間板ヘルニアに対しての施術は段階的におこないます。
まずは、痛みやシビレの原因として椎間板と背骨を支えるインナーマッスルを整えていくことが大切です。多くのシビレの症状は臀部や下肢に出ているが実際に臀部や下肢を悪くしているわけではないため、良い循環、良い血行を送ってあげることで放散している痛みやシビレは徐々になくなっていきます!!
※痛みやシビレを治療のゴールにしないことが大切です!
なぜなら、あくまで痛みやシビレは人間の身体から出た危険信号です!!
身体に回復しやすい良い循環を定着してこそ「根本改善」になります。その為の治療計画まで考えて当院では施術を行っております!!
また、実際はいままでの約2万人の治療実績から背骨を支えるインナーマッスルを整えることで大半の患者様が症状の改善を実感されております!!
ヘルニアを治すだけでなくヘルニアを繰り返さない!!ヘルニアを悪化させないための治療を行う事がとても大切です!!
腰の痛み、ヘルニアの症状、慢性腰痛でお悩み方は一度ご相談ください!
Q&A 椎間板ヘルニア からだラボ整骨院新百合ヶ丘院
Q:ヘルニアは手術をしたほうがよいですか?
A:状態によっても異なりますが手術が第1選択になるケースは少ないです。手術をしても7割弱が同じ場所に再発が起こると言われているので骨や関節に負担のかかりやすい状態を解決してあげることが重要になります。
Q:ヘルニアの手術をしたのですが腰痛がひかないのはなせですか?
A:正確には難しいですが腰痛の原因がヘルニア以外にあると考えられます。当院にはヘルニアの診断を受けた方で腰痛が改善している方が多くいらっしゃいます。
一度ご相談下さい。